こんにちわ〜 スタッフHです☺️
昨日は、メキシコ料理を食べてきました。
タコライスです
おいしかったです🍴💕
ごちそうさまでした。
ついでに…
10月26日にイベントが行われます。
詳しくは画像をご覧ください。
わからなければご連絡ください、お取り次ぎします。
よろしくお願いします🙇
こんにちわ〜 スタッフHです☺️
昨日は、メキシコ料理を食べてきました。
タコライスです
おいしかったです🍴💕
ごちそうさまでした。
ついでに…
10月26日にイベントが行われます。
詳しくは画像をご覧ください。
わからなければご連絡ください、お取り次ぎします。
よろしくお願いします🙇
こんにちは~、スタッフHです☺️
台風対策でお知らせした3つのことについて
詳しくお伝えしていきたいと思います。
まず第1弾
灌水しているところを避ける。
なぜ避けるか。
浸水すると電気系統のトラブルで発火や爆発を起こしたり、ブレーキが効かなくなったりするという危険性もあります。
マフラーなどからエンジン内部に水が入ると、
エンジンは一瞬で破壊されます。
汚水をフロアカーペットやシートが吸い込んだ場合などは、のちにカビの発生や細菌の繁殖につながります。
海水に冠水した場合は、塩分で金属部分の腐食が進みます。
また、車が動かなくなり脱出できなくなるという事態が起こる可能性もあります。
道路が冠水していたら違う道を通行するようにしましょう。
よろしくお願いします🙇
こんにちは~、スタッフHです☺️
大型台風でしたね。
被害にあわれたかた、
心よりお見舞い申し上げます。
たまには、頭の体操をしようと
漢字のパズルを購入。
でも、難しすぎました…⤵️
次は中身を確認してから
購入します。
よろしくお願いします🙇
こんにちは~、スタッフHです☺️
今日は朝から、竜巻に始まり…
大雨、暴風、地震のニュースが続いていますね
みなさんのお住まいの地域は
いかがでしたでしょうか。
情報収集をしながら、
早めの対策を取りましょうね
よろしくお願いします🙇
こんにちは~、スタッフHです☺️
週末に台風が来るようですね
今回のものは、超大型のようです。
できるだけ、外出を避けましょう。
というものの、
実際に生活しているわけですから、
外出をしなくてはいけないときもあると思います。
灌水しやすい道路を避ける。
ヘッドライトを点灯させる。
速度を落として走行する。
この三点に注意するだけでも、
ずいぶん違ってくると思います。
情報収集をして、安全対策を取りましょう。
よろしくお願いします🙇